うしうしWeb

東京都下で5人暮らしパパの雑記。

#京王 2022年春の #ダイヤ改正 を予告 #準特急 廃止

 

https://www.keio.co.jp/news/update/news_release/news_release2021/nr20211210_daiya.pdf

 

f:id:t00-ushi:20211212093150p:plain

f:id:t00-ushi:20211212093203p:plain

準特急が廃止になることもさることながら、京王片倉、山田、狭間が特急停車駅になることが驚きです。(引き続き急行は通過かもしれません。)

もっとも、これは特急の停車駅に現在の準特急の停車駅を追加しているので、準特急を特急に改め、特急を廃止するようなものになっています。

 

京王片倉、山田、狭間の準特急、特急の停車は、乗降客が多いからというよりも、高尾線優等列車通過後の各駅停車を運行せずにすませるためのものとなっています。

 

京王電鉄では準特急は2001年に登場しました。

準特急北野行き」は衝撃的でした。新しい感じがしていましたがすでに20年たっていたんですね。

2012年8月に「特急」がなくなり、2013年2月に復活しています。

当時、特急が設定されているのに運転されないという違和感がありました。

前例にならえば、特急の運転をなくしてもよかったのかもしれませんが、準特急を廃止し特急と称することにしたということになります。

特急らしい特急を京王ライナーとするということのようにも思えます。

 

京王の準特急

2001年 設定される。特急+分倍河原、北野に停車。

(2011年 東日本大震災で状況が変わる)

2012年 特急が消失し準特急がいちばん上になる。

2013年 特急が復活し分倍河原、北野が停車駅になる。準特急京王片倉・山田・狭間が停車駅になる。(急行は通過)

2015年 準特急は笹塚・千歳烏山が停車駅になる。(特急は通過)

(2018年 夕方の下り京王ライナー運転開始)

(2019年 朝方の上り京王ライナー運転開始)

(2021年 コロナ禍のため状況が変わる。減便、終電の繰り上げが行われる)

2022年 特急は笹塚・千歳烏山京王片倉・山田・狭間が停車駅になる。準特急は廃止。

 

 

ushiushiweb.hatenablog.com