ボーイング737-800 国際線機材に搭乗しました。
73H V40です。
JALでは、国内線で国際線機材を使用する場合は、ビジネスクラスのシートがクラスJになります。
2021年の現在、福岡線などではスカイスイート等のフルフラットのビジネスクラスがクラスJとして運航されているそうですが、今回の737-800はJALスカイラックスシートでした。
搭乗前日に使用する飛行機が国際線機材に変更になったというメールがきました。
座席は指定し直しました。
Seat Alertsでみたところ、クラスJも3列12席に変わっているのが見えました。
満席になっていました。
搭乗口で待っていたところ、機体のセンサーの故障のため、2時間30分の遅延が伝えられました。
ANA便への振替が案内され、多くの人がANA便に乗り換えました。
満席に近くなる飛行機には乗りたくないので、待つことにしました。
確認したところ、クラスJは空席になったとのことで、 奮発してクラスJにしました(1,000円)。
JALスカイラックスシート
JALの国際線機材の普通席は白いです。
個人用モニターを出してみました。
国際線機材で国内線運航の場合は、エンタテインメント、機内wi-fiが使えません。
サービス低下になります。
前の座席との間隔は普通席とは違います。
またフルフラットとまではいきませんが、かなりリクライニングさせることができます。
ビジネスクラスなのはシートだけで、サービスはクラスJです。
ドリンクはコーラを頼み、いかがですかと勧められたのでおかわりしました。
この便の乗客は、クラスJ 5人、普通席3人の、合計8人でした。
初台のオペラシティ、首都高4号線が見えます。
短距離で高度を落としていきます。
新幹線の大井車両基地と、東京貨物ターミナル駅。
識者によると、手前にいるのが4073列車 東京〜宇都宮、上のほうにいるのが佐川急便の専用列車(スーパーレールカーゴ)だそうです。
2020年3月に始まった新飛行ルートは「南風・15時〜19時」のときに限られるとのことです。