2023年8月にKDDIがリリースした直接の衛星通信、「2024年中」となっていましたが、「2025年春」に延期になりました。
目前になりましたが、にわかに信じがたいものとは思います。
手持ちのスマホで、ハードウェアの追加なく、直接の衛星通信ができるようになります。
iPhoneで緊急通信ができるようになっているので、できるのです。
KDDIは、auのスマートフォンと米Starlink(スターリンク)の通信衛星が直接つながるサービスについて、2025年春ごろ、本格提供を開始すると発表した。年内には一部ユーザーに向けてベータ版サービスが開始される。
今回の発表は、総務省からの免許交付、米国連邦通信委員会(FCC)での許可を得たことによるもの。
auのサービスエリア圏外でも、スターリンク衛星の電波を受けて、スマートフォンで通信できるようにする。
なお、通信速度や料金などは今回明らかにされていない。
KDDIによれば、ベータ版サービスは自治体を中心に、KDDI側から声をかけて利用してもらうことになるという。
ベータ版を利用する限られた方って誰だろうと思っていましたが、「自治体を中心に」とのことです。
10月の時点の情報では、サテライトモードがあるandroid15のスマホ、ショートメッセージから利用できるようになると思われます。