うしうしWeb

東京都下で5人暮らしパパの雑記。

流れ星新幹線(21/3/14)の時刻表・新大牟田〜筑後船小屋通常6分のところ19分。本線上で停車してパフォーマンス

流れ星新幹線は2021年3月14日に運行されました。

予想外だったのは、筑後船小屋駅近くのメイン会場前で、長時間停車したことでした。

 

www.youtube.com

 

流れる曲は

YOASOBI「夜に駆ける」

MISIA「アイノカタチ」

BUMP OF CHICKEN「天体観測」

 

f:id:t00-ushi:20210402104834p:plain

(右側の人のがっかり具合がすごい)

 

営業中の本線上に停車するとは。

しかし東海道新幹線のイメージと異なり、九州新幹線は本数は多くありません。

前後の時刻表をみてみました。

f:id:t00-ushi:20210402102817p:plain

※流れ星新幹線の停車駅は熊本、新玉名筑後船小屋新鳥栖でそれ以外は通過時刻。

 

鹿児島中央駅での発車のときの自動放送は「回送電車」でした。

流れ星新幹線はさくら572号の7分後を続行で走っていたことがわかります。

特設会場(多目的広場)は、新大牟田筑後船小屋の間です。場所としては筑後船小屋駅の下り方面のすぐそばです。

f:id:t00-ushi:20210402103820p:plain

 

つばめ334号は、新大牟田筑後船小屋を6分で走っています。

流れ星新幹線は新大牟田から筑後船小屋まで19分かかっており、この差が、停車する時間でした。

 

流れ星新幹線は、他の営業列車に影響をおよぼすことなく本線上で停車していたということになります。

 

実家の最寄りの新幹線の駅は新玉名ですが、停車列車は1時間に1本ぐらいです。

ほとんど博多行きですが、1日2本だけ新大阪行きがあります。

関西で親族の法事のときに、母は乗り換えが嫌だと、その新大阪行きで行きました。

大阪まで乗り換え無しでいけるというのは驚きでした。

 

この多目的広場は開業のときの「祝!九州」でも使われています。

www.youtube.com

 

「祝!開業10周年」でも、「復興」でもなく、「どうか、みんなの願いが叶いますように」

www.youtube.com

 

JR九州社歌

終点に着く時に流れるあの曲は社歌「浪漫鉄道」です。

JR九州は分割民営化されたときからなんか他と違っていた。

www.youtube.com

NHKのチャイム、「非常事態のチャイム」ではない。NHK全波同時放送「全中」のチャイム。

NHKでは時々チャイムが流れることがあります。

いちばんはっきりしているのは、「震度6弱以上の地震があったとき」「津波警報がでたとき」です。

 

この時に流れるチャイムを非常事態をあらわすチャイムなどと説明されていることがありますが、それは違います。

 

非常事態を、行政機関でもないNHKが勝手に判断するようなことはあってはならないし、やっていないです。

 

このチャイムは、NHKの全放送を、総合テレビが乗っ取るという合図です。

このチャイムがなる直前に、NHKEテレ、衛星放送、ラジオは突然ぶち切られて、すべて総合テレビと同じ、同時放送になります。

「全中」といっています。

 

厄介だと思うのはラジオも総合テレビと同じになるということです。

よって、このチャイムが鳴った後は「テレビの画面は地震直後のカメラからの映像です」などと、見ればわかりきったことを言うようになるのですが、ラジオを聞いている人に画面になにが写っているのかを知らせているのです。

 

◆2021年3月20日地震による全中

なお、このときの地震は震度5強でした。

一時画面に震度6強と表示されていることから、ルールとてらすと誤っておこなわれた全中でした。

www.youtube.com

 

◆2021年2月13日の地震 最大震度6強

youtu.be

 

◆2018年9月6日 胆振東部地震 最大震度6強

熊本地震に関する番組が流れているところでの緊急地震速報、全中でした。

youtu.be

 

◆2016年4月14日 熊本地震 最大震度7

youtu.be

 

◆2016年4月16日 熊本地震 最大震度6強(その後震度7に訂正)

街の様子を写しているのかと思ったら「小腹がすきました」とでて驚く。

youtu.be

 

 

auスマートパスプレミアム(499円)(30日無料)で、オンライン試写会/最大6,000円分クーポンがもらえる(3/31まで)

auスマートパスプレミアムに加入したところいろいろクーポンがもらえるなどして楽しめています。

 

auスマートパスプレミアム

 

今日は「funny bunny」という2021年4月29日公開の映画が見られるとのことです。

auスマートパスというとauを契約したときになんとなくつけるものという印象でしたが、auスマートパスプレミアムはかなり意欲的でまるで別サービスと思います。

(auスマートパスは今は新規契約できなくなっています)

f:id:t00-ushi:20210331095135p:plain

 

<下記は今日2021年3月31日まで> 

au PAYマーケットに限られますが、1,000円クーポンがもらえます。

20/11/1以降2021/3/31までに加入した人が3/31までに初回クーポンを取得すると6ヶ月もらえる。

私は3月に入会したので1回だけもらえると思っていたのですが、もらったクーポンに「_1回目」と書いてあったので、どうもこれから毎月もらえるようです。

f:id:t00-ushi:20210328001556p:plain

 

↓詳しい説明はこちら。

 

auスマートパスプレミアム

auスマートパスプレミアム(499円)(30日無料)で、最大6,000円分クーポンがもらえる(3/31まで)

auスマートパスプレミアムに加入したところいろいろクーポンがもらえるなどして楽しめています。

 

 ブックパスで500円クーポンをもらって、読んでみたかったゴルゴ13の潜水艦のエピソードが乗っている単行本を買いました。

f:id:t00-ushi:20210328001039p:plain

 

スマートパスプレミアムで、TELASA(旧ビデオパス)で、「プレミアム」というマークがついている映像作品は見られる。

潜水艦ものの「レッド・オクトーバーを追え!」を久しぶりに見ました。

f:id:t00-ushi:20210328001127p:plain

 

au PAYマーケットに限られますが、1,000円クーポンがもらえます。

20/11/1以降2021/3/31までに加入した人が3/31までに初回クーポンを取得すると6ヶ月もらえる。

私は3月に入会したので1回だけもらえると思っていたのですが、もらったクーポンに「_1回目」と書いてあったので、どうもこれから毎月もらえるようです。

f:id:t00-ushi:20210328001556p:plain

 

↓詳しい説明はこちら。

 

auスマートパスプレミアム(499円)(30日無料)で、映画1,200円に。3/31まで登録がお得。

auスマートパスプレミアムに加入したところいろいろクーポンがもらえるなどして楽しめています。

 

auマンデーで映画1,200円になります。

このサービスは旧ビデオパスに付いていましたが、現在のTELASAには付いておらず、auスマートパスに付いています。

 

f:id:t00-ushi:20210329084549p:plain

 

au PAYマーケットに限られますが、1,000円クーポンがもらえます。

20/11/1以降2021/3/31までに加入した人が3/31までに初回クーポンを取得すると6ヶ月もらえる。

私は3月に入会したので1回だけもらえると思っていたのですが、もらったクーポンに「_1回目」と書いてあったので、どうもこれから毎月もらえるようです。

f:id:t00-ushi:20210328001556p:plain

 

↓詳しい説明はこちら。

 

auスマートパスプレミアム(499円)(30日無料)で、ブックパス500円クーポンがもらえる

auスマートパスプレミアムに加入したところいろいろクーポンがもらえるなどして楽しめている。

 

 

ブックパス500円クーポンは0時から15,000人限定。

昨日はもらえた。

今のところ、混雑とでる。

f:id:t00-ushi:20210328000722p:plain

 

f:id:t00-ushi:20210328000828p:plain

 

読んでみたかったゴルゴ13の潜水艦のエピソードが乗っている単行本を買いました。

f:id:t00-ushi:20210328001039p:plain

 

そもそも、ブックパスって、dマガジンのような読み放題だけのタイプと思っていましたが、ブックライブ,Kindleのように月会費なしで単行本だけ買うとかできるんだな。

 

スマートパスプレミアムで、TELASA(旧ビデオパス)で、「プレミアム」というマークがついている映像作品は見られる。

潜水艦ものの「レッド・オクトーバーを追え!」を久しぶりに見ました。

f:id:t00-ushi:20210328001127p:plain

 

 通販に限るとはいえ、この1,000円クーポンは大きい。20/11/1以降2021/3/31までに加入した人が3/31までに初回クーポンを取得すると6ヶ月もらえる。

私は3月に入会したので1回だけもらえると思っていたのですが、もらったクーポンに「_1回目」と書いてあったので、どうもこれから毎月もらえるようです。

f:id:t00-ushi:20210328001556p:plain

 

↓詳しい説明はこちら。

 

天ぷら粉とはなにか。

今日見たレシピは、天ぷら粉をつけてパン粉をつけ、フライパンで焼く、というものでした。

 

そういえば天ぷら粉とはなにか。

f:id:t00-ushi:20210327235027p:plain

f:id:t00-ushi:20210327235043p:plain

 

主成分は小麦粉で、上記のように「コツがいらない」ほかにも、意外にも「天ぷららしく黄色く見せる」という役目があるようです。

日本では食品の色にこだわるわりに、色について表現を避ける傾向があり、「黄色くする」ということは書いてはありませんでした。

(色にこだわりがないとアメリカのように「青いケーキ」とかが出てきたりします)

 

とんかつなどを揚げるために、「小麦粉をつける」「卵溶液につける」「パン粉をつける」という工程がありますが、「小麦粉をつける」「卵溶液をつける」という工程の代用になりそうです。

 

示された水の量は重要でした。

ちょっと違うだけでかたくなりすぎたり、ゆるくなりすぎたりします。