うしうしWeb

東京都下で5人暮らしパパの雑記。

#ワンセグ 搭載スマホの発売がほぼなくなる。私は #災害対策 #防災グッズ として買い集め残しています。

www.itmedia.co.jp

 

スマホから「ワンセグ」が消えつつある。これまで、ワンセグは国内メーカーのスマートフォンを中心に搭載機種が多かったが、2021年に発売されたスマホワンセグを搭載した機種はゼロだった。

ワンセグ・フルセグ対応モデルは年々減少し、2020年にはソニー製の「Xperia 1 II」とシャープ製の「AQUOS R5G」の2モデルのみとなっていたが、後継機の「Xperia 1 III」と「AQUOS R6」がフルセグとワンセグどちらも非対応となり、ついに搭載機種がゼロとなった。

 ワンセグもレアな機能になりつつある。2020年発売モデルでは、京セラ製の「かんたんスマホ2」(ソフトバンク)、シャープ製の「シンプルスマホ5」(ソフトバンク)、FCNT製の「らくらくスマートフォン F-42A」(NTTドコモ)の3機種がワンセグに対応。直近のモデルでは2022年2月以降発売予定のFCNT製「らくらくスマートフォン F-52B」(NTTドコモ)がワンセグを搭載する。ただ、これらはいずれもシニア層向けのスマートフォンだ。

 

ワンセグ搭載機は減っていってきていましたが、とうとうほぼゼロになりました(2021年)。

残っているのはいわゆるらくらくスマホのみです。

 

東日本大震災のときに、ガラケーワンセグに助けられました。

東京にいましたが、通話・通信はすぐにできなくなりました。

設備の故障ではなく、量が増大したためです。

帰宅困難者になり歩いて帰る途中、ワンセグのテレビで「京王線 運転再開」とでているのを見ました。

京王線のほうに近づいていくと、電車が低速で動いているのが見えました。

つつじヶ丘から電車に乗り、帰宅することができました。

今は当時とは比較にならないほどの設備があると思いますが、使われる通信量も莫大で、災害時には使えなくなると思います。

 

家にあるテレビの電力を賄うのはかなり大変です。

バッテリーのついたテレビ・・。ワンセグがあるじゃないか。

台風等の際にも停電に備えになります。

 

ワンセグ・ラジオがついていたスマホは「災害備蓄」としてとっているほか、中古品を買っています。

 

■手持ちのワンセグ搭載のスマホタブレット

Galaxy note 8 ワンセグ搭載であることを確認して中古品を購入。

Qua tab pz ワンセグ搭載であることを確認して中古品を購入。

GRATINA4G ワンセグを目的に1,000円で購入。通勤鞄に入れています。感度がいい。

SHL25 退役したスマホを売却等せず持っているもの。アンテナがあり感度がいい。

Katana01 FMラジオ搭載であることを確認して中古品を購入。

 

ushiushiweb.hatenablog.com

 

 

 

ushiushiweb.hatenablog.com

 

ushiushiweb.hatenablog.com

 

ushiushiweb.hatenablog.com

 

ushiushiweb.hatenablog.com