うしうしWeb

東京都下で5人暮らしパパの雑記。

納豆の消費 東は多く西は少ないと言われるが、九州は多いと思うので調べた

 

news.yahoo.co.jp

 

「5-ALA」は赤ワインや納豆などの発酵食品に多く含まれ、体の中でも日々作られています。代謝を上げることからサプリメントとしても市販されており、既に安全性が確認されています。研究では「5-ALA」が新型コロナウイルスの増殖を抑制する「治療効果」のほか、感染を阻害する「予防」にも有効である可能性が示されたとしています。 

 

 

 

「納豆」に多く含まれているんですって!日本が新型コロナウイルスの感染者が少ないのはこれか!と思いました。

しかし「赤ワイン」 って・・。

フランスやイタリアでは赤ワイン飲んでいるだろうに。

ということで、ふーん・・な記事でした。

 

ところで、納豆は「東は食べるが、西は食べない」というように語られますが、九州では食べている印象があります。

 

実際どうなのか。検索してみました。

 

www.stat.go.jp

 

f:id:t00-ushi:20210213123914p:plain

やはり!九州は少なくないですね。

そしてもっとも少ないのは、近畿ではなく、それよりも中国・沖縄・四国のほうが少ないというのが驚きです。

もっとも食べないのは、四国地方でした。