うしうしWeb

東京都下で5人暮らしパパの雑記。

「ギガぞう」でwi2の復活(特に京王線車内)

キャリアではwi-fiが実質的に無料で付いてきますが、MVNOにはありません。

かつてwi2(390円/月)はwi2_premiumというSSIDが使え、格安SIMによってはこれが無料だったので、重宝していました。 現在はpremiumは1時間100円で有料化されています。

premiumが使えないWi2は使えるところが少なく魅力的ではありません。

最近、0000Wi2、Wi2eapというSSIDがあるのに気づきました。Wi2の新サービス名の「ギガぞう」で使えるというものです。

「ギガぞう」はアプリでwi-fiLTEの圧縮とVPN化をしていますが、それで500円/月の有料とするのはどうなんだろうと思っていました。しかし独自のwi-fiエリアがあるならば俄然魅力的になります。

京王線の車内にはauwi-fiがありますが、auwi-fiはクローズドでauユーザー以外は使えません。しかしauwi-fiはWi2が担っていて、au wi-fiのあるところWi2があります。Wi2eapがありました。

f:id:t00-ushi:20181220111026j:image

「ギガぞう」で1ヶ月トライアルを申し込んで試してみたところ、京王線車内のWi2eapは1~2Mと、速くはないものの、使えることがわかりました。ウェブは問題なく使え、Youtubeは144p~360pで再生され、ピッコマが最初だけひっかかるもの後は読めます。

駅にある0000Wi2は6Mぐらいで高速です。

「ギガぞう」 は1契約で5台で使えることがオフィシャルに認められています。


昨今のキャリアのように、wi-fiは考えずにやたら大容量のパケット(ギガ)の契約にしたほうがいいのか。

私はMVNOのmineoを使っています。

3GB1,600円

6GB2,280円(+3GB/+680円)

10GB3,220円(+7GB/+1,620円)

20GB4,680円(+17GB/ +3,080円)

30GB6,600円(+27GB/+5.000円)


最近の利用量

10月 高速3,881MB/低速4,029MB 合計7,910MB

11月 高速4,051MB/低速3,267MB 合計7,318MB

12月(昨日まで)高速2,240MB/1,864MB 合計4,104MB


mineoは高速のみが有料で、低速200Kは3日制限もなく使い放題です。今だと3GBでは足りず6GBは多い。(mineoは実質永久に繰り越せるので無駄にはなっていません)

人が使っていない時は低速でいいと思いますが、低速ではウェブ閲覧が困難なので、高速を使う。

京王線乗車中のウェブ 閲覧がギガぞうでできるなら、高速利用部分が減るのと、低速で使っているときがより快適に使えるかもしれない。

6GBから3GBに減らすと-680円になる。ギガぞうで月3GBぐらい使うか、アプリの流量を確認したいと思います。

Wi2_premiumの有料化で落胆した方には「ギガぞう」が使えるかもしれません。(ただし500円・・)