・京王ライナー迎春号4本を運行
・京王線新宿〜高尾山口、新線新宿〜笹塚で各駅停車等を概ね60分間隔で運行
北野〜京王八王子、相模原線、動物園線、競馬場線、井の頭線なし
京王ライナー迎春号新宿発
61号 1:00
63号 2:00
65号 2:50
67号 4:05
高尾山口まで49分
東京の日の出は6時51分。
ケーブルカーは15分間隔(混雑時10分間隔)で終夜運転。
--
◆2021〜2022
京王ライナーのナンバーが1,3,5,7。
「60分間隔」
◆2020〜2021
京王ライナーのナンバーが1,3,5,7。
「30〜60分間隔」
「今年度は、井の頭線(渋谷~吉祥寺駅間)および相模原線(調布~橋本駅間)での終夜運転は実施しません。」という表現があることから前年はあったか。
https://www.keio.co.jp/news/update/news_release/news_release2022/nr20221208_shuuya.pdf


(京王電鉄はプレスリリースを短期間で消すため記録します)
https://www.takaotozan.co.jp/sp/newyear_timetable/
